大好きな“開聞岳”が見えてきた。あと1時間30分ほどで鹿児島新港に到着。
九州上陸
いつも通り、いつものスタバから本格的な旅のスタート!
横川駅は古い木造の駅。第2次大戦中に被災した機銃掃射の貫通した弾の跡が生々しく残っている。
休日なので早めのランチと入ったお店が当たり!美味しい“海鮮漬け丼”と“海鮮丼”。
*本日大分からフェリーで四国へ渡るつもりでしたがチケットが取れず足止め。
HP更新のため2時間ほど長居してしまいました。
この旅、初カレー!でもなんだかインドカレーの気がしなかったのは何故?
暇つぶしに本日二箇所目のスタバ。
“道の駅のつはる”静かでぐっすり寝ることができました。お気に入り!
「国道九四フェリー」で愛媛県三崎港へ。途中「佐田岬灯台」を眺めながら70分の船旅。
本日の予定は移動のみ。
三崎港から松前町まで移動しエミフルMASAKI店内のそば屋で昼食、そしてスタバでゆっくりのんびり過ごします。
*松前町=まさき/MASAKIと読むそうです。
訓:クリップ式サングラスと薄手のタイツ、
みーこ:薄手のタイツと長袖Tシャツを購入。
すごい田舎の道の駅。地元のトイレ利用者が多く落ち着かない。トイレはとても綺麗。
交差点の角にあるお店。少し古い感じの造り
以前訪問済みですが、“現存天守閣”に上っていなかったので再訪。
クリップ式サングラスget!
早起きして小豆島へ。8時02分発のフェリーを予約してましたが港に早く着きすぎ1便早いフェリーに変えて貰いました。
「せとしるべ」を左手に眺めながら出航。静かな瀬戸内海をゆっくりと1時間で小豆島に到着。
世界一狭い海峡。
路地が迷路のようになっている。
迷路のまちを歩いていたらここに出た。
ポケモンマンホールを探していたらここに出た。迷路のまちやるなぁ。
でかちんで離合無理な狭い山道を上り、駐車場から352段の階段を上り、更に細い山道を上りやっと着いた“重岩”。
ヘロヘロになったけど来て良かった〜。
本堂にご挨拶後「シンパク」へ。樹齢1600年以上。凄すぎ!
美味しいそうめん!そうめんは「揖保乃糸」と思っていたけど、ここもいい。
こんなソテツ、沖縄で見たことないぞ!
小ぶりで頭の形がカワイイ!灯台カードがあったラッキー!(み)
「ギリシャ風車」は大人気。皆🧹持って歩いてる。やれやれ。 我々は園内の「サン・オリーブ」でお風呂。
車中泊は数台。静かな道の駅です。
寺の裏側、保育所の運動場の隅にありましたが立派なイチョウです。
出だし間違えて違う方向へ行きかけましたが、なんとか三笠山、星ヶ城山西峰、星ヶ城東峰をクリア。 久々の登山、足ならしには丁度いい山でした。(結構ヘロヘロ。)
苗羽小学校旧田浦分校校舎。
映画村の施設内に“壺井栄文学館”はあります。
でかちんギリギリの道を通って駐車場へ。
150年使用中の醬油仕込み樽すごい。「一番搾りの醤油」「ポン酢」「醤油チーズ」「小物入れ」をget。
潮位の関係で朝一で来ました。エンジェルロードいい感じで迎えてくれました。
こちらもトンボロの海。残念ながら道は出来てませんが感じはわかります。とても綺麗でエンジェルロードより好きだなぁ。
大阪城のために切り出した石丁場で想像以上。天狗岩のデカいこと。
福田八幡神社鳥居の側にある。ホルトとは昔のオリーブの呼び名だそう。樹齢700年の御神木も立派。
イベントがあるらしく近くまで行けませんでした。
立派な舞台で中を覗くと「すっぽん」や「回り舞台」にもなっていた。
田植えがまだ始まったばかり。
ランチ。