彷徨のくるま旅

2023年7月14日(金) 雨時々曇
起床時はたたきつけるような雨。それでもエイヤッと洗顔に行き、5時15分頃出発。灯台も頑張っている。
左手の日本海、風が無いのでひと安心、かと思って右手の山側を見ると先日の四国での台風時の滝のような出水!とにかく安全に抜けるべし。
無事直江津のフェリー乗り場到着。誘導もスムースで、定刻7時出航。

佐渡汽船

新潟県上越市港町1丁目9−1
いよいよ佐渡島。2時間40分の船旅。
小木港9時40分定刻着。佐渡島上陸。みーこ:初佐渡。訓:🤿イントラ時代、数回訪れているものの今回は25年振り。
雨だし、まずは“佐渡国小木民俗博物館”へ行くことに。

千石船

新潟県佐渡市宿根木
平成10年、公開。大きい船だ! 船内に入ることも出来て、展示資料も多く、しっかり堪能。

佐渡国小木民俗博物館

新潟県佐渡市宿根木270−2
小学校校舎跡を利用したすぐ隣の施設。収蔵点数が夥しく、しっかり一巡するとハーッと疲れた。
宿根木のはんぎり乗場前駐車場へ移動。お腹ペコペコなのに目当の店が休業日。「街並み案内所」のおじさん(漁師さんらしい)が教えてくれた“あなぐち”へ。

宿根木 お料理 あなぐち

新潟県佐渡市宿根木402
@2,200のミニランチコース。新じゃがのスープ。大きなアスパラ三本とスモークサーモンの前菜。黒鯛とアイナメのブイヤベース風・自家製(小麦粉は地物)パン。
美味しく頂く。

宿根木の町並み

新潟県佐渡市宿根木
三角家や堀、民家の造作、軒下の飾りetc。港には御影石の船つなぎ石(係船柱“けいせんちゅう”)。

沢崎鼻灯台

新潟県佐渡市沢崎
なかなか立派な風貌の灯台。生憎の天気だし、フナムシだらけだったけど、良いところに立っておりました。
「タリーズ佐渡佐和田店」で一服。地元の方々の憩いのスパースっぽい。いつもスタバなので新鮮な発見あり。

ホテルニュー桂

新潟県佐渡市原黒696−1
“加茂湖”ほとり「ホテルニュー桂」でお風呂。ほぼ貸切でさっぱり!*女湯(日替わり)まで歩く歩く…。

道の駅あいぽーと佐渡

新潟県佐渡市両津夷384−11
佐渡島唯一の道の駅。 駐車場めちゃ狭し。でも良い位置にすんなり。拍子抜けする程。トイレも小さい。新しい分きれい。
*意外なことに駐車場利用者は少ないよう。これはラッキーかも。

本日のルート 道の駅うみてらす名立〜道の駅あいぽーと佐渡(154km)