車中泊している車の大半が地元ナンバー。愛知は不思議だ。
7時過ぎに”LOTUS”が約25台大集合。駐車場の中心部に陣取ってまあ壮観。でもやっぱり群れているのはどうもね。
“自然百景”を観てからぼちぼち出発。
“大杉公園”の駐車場へ。なんだか立派な公園駐車場にトイレに吊り橋。そして下を流れる渓流のきれいなこと。
ほ〜っと感心しつつ渡ると、長野県で一番の巨木と認定された大杉が。立ち姿は堂々と。太い根も張り出し、樹勢も良く。何よりとても大切にされている様子で。
本日は地域の方々で周辺の草刈り作業の日らしく。河原に下りる道を探して立ち止まったら、笑顔で示してくれた。
何度目かの正直、でようやく訪問。ほぼ2時間の片道。駐車場までの急登約8kmは特に厳しいとの情報だったので、無事に訪問できて嬉し!!
ビューポイントまでの約 1km、20分の道も村の方々総出で整備したとの説明あり。メディアでよく紹介されるけど、やはり自分の目で見て感じることは良きかな。
珍しく道の駅でランチタイム。
「道の駅信州平谷」で車中泊の予定だったが、かなり騒々しい雰囲気の為、昨日の「道の駅どんぐりの里いなぶ」へ移動。
昨日と一緒。
日曜日はひけが早くて助かる。今夜は静かでありますように。
本日のルート 道の駅どんぐりの里いなぶ〜道の駅どんぐりの里いなぶ(168km)
静かでした〜。日曜日の夜は有難し。
キャブコンが目立つ朝の駐車場。お寺の鐘の音が今朝も元気に響く。 ゆっくりめのスタート。
予想外のクネクネ山道すたこら走って「長篠城跡」へ。
朝早かったのに観光客と思われる人がチラホラ。家康人気なのかな?
建物は何も残されていないけれど、往時を想像し易い良い城跡。説明板も随所にあり。
“鳥居強右衛門”さん礎の説明と絵はなかなかショックなものがあったけれど…。
JR飯田線がすぐ脇を走り、宇連川・豊川の合流点があり、武田軍が陣営を張った山が前にあり…。
久しぶりのスタバで、HPの更新。WiFiのスピードが速くて助かります。
すっかり旅の予定が大幅変更になっているので、今後の作戦を練る。
4年前、「八百富神社」へ来た時に立ち寄ったカレー屋さんでランチ。やっぱりここはナンもカレーも◎。二人して満面の笑顔。
サーブしてくれたスタッフ兄さんのスマイルも◎。
国指定天然記念物。樹齢千年以上。樹勢素晴らしく。住宅地の中でしっかり守られて枝を伸び伸び広げていた。
大きな緑の青虫が2匹。中部地方では最大級との説明あり。
炭酸風呂気持ち良し!
2019年5月に出来た比較的新しい道の駅。駐車場は大型と完全分離。トイレは勿論◎。周辺の道路、やや複雑。
本日のルート 道の駅どんぐりの里いなぶ〜道の駅とよはし(168km)
一晩中走行音は響く。3時に目を覚まして以降は一睡もできず。耳栓をする気にもなれなくて、これは参った。朝、だるいのは珍しく。
本日はひたすら伊豆へ向かってR1を走る。
磐田市のスタバでひと休み。2階席は広くて落ち着く。
仁王門(国指定重要文化財)からの参道が良し。大木、てるてる坊主、紫陽花…。本堂までの階段はちと厳し。
適当に探して行ってみたら、これが◎!久々に美味しい蕎麦を堪能。訓のミニ天丼も美味しかった由。
とても小さなお店。駐車場の場所を電話で確認しておいて良かった。お客さん二人がレッスン中。店主は感じの良いお兄さん。
気になっていたPuppyの糸3玉とソックヤーン単色2玉get!
残念ながら炭酸がめちゃ弱くてがっかり。でもそれ以外はno problem!
昨年もお世話になった道の駅。4度目の訪問です。
本日のルート 道の駅とよはし〜道の駅伊豆ゲートウェイ函南(189km)
耳栓は途中で外れてしまっていたけれど、それまではぐっすり寝た。
富士山が(少し霞はかかっているが)すくっと立ち上がった空!
6月5日にOPENしたばかりのスタバでまずは一服。ラッキーな感じ。
遂にやって参りました「大室山」。9時スタート直後のリフト乗って山頂へ。雲がかかって富士山こそ見れなかったものの周辺の山々、街並み、大島や利島、新島etc…。
お鉢巡りのコースは綺麗に整備されていてのんびり30分程。大満足で下りのリフトへ。団体客が続々上がってくる。
前回はイベントに出店中で臨時休業だったので、念願のたっぷりチーズまみれのパンを。折角なので、併せてお昼用のパンもget!(初島で食べよう!)
熱海港の駐車場が高さ制限で入れず(何で平地で高さ制限が必要なのかねぇ〜???)。幸いすぐ近くにコインパーキング発見。
12時発まで1時間程あるので、港を眺めながら昼用パンをいただく。 平日というのに結構な人数が。
(乗船待ちの列ができた直後、かなり泥酔状態だった男性が転倒して救急車が。無事でありますよう。)
30分弱の船旅。初島港から時計回りで島を一周。訓が以前お世話になっていたというDIVE SHOPも健在。
登れる灯台。15個目。外側に螺旋階段のある珍しいパターン。狭い内部階段を上がると、360度の絶景(当たり前!)小室山〜大室山〜天城山、伊豆島々、房総半島…。
資料室も灯台のあれこれが分かり易く展示。 初島小中学校の校歌が“阿久悠・三木たかし”コンビという事実も!!
山北町営のお風呂。登山客に人気らしく(JR山北駅至近)山帰りらしい若い女子が2人。シーズンは登山客で混むらしい。
新しい道の駅。トイレ◯、ゴミも◯。
お風呂を出てここへ向かう途中で友子さんからのLINEに気付く。正志さんの容態がいよいよ逼迫している由。
明日はひとまず予定通り動くことに。 *やはり、一旦予定は白紙に戻して名古屋へ戻ることに。
本日のルート 道の駅伊豆ゲートウェイ函南〜道の駅足柄・金太郎のふるさと(118km)
案の定目覚めてみれば駐車場は大型トラックで一杯。 明日からの四日間、3周年記念のイベントだそう。金太郎人気。
すぐ側にスタバ。速攻!一服がてらのHP更新作業。 窓の外には金太郎が見える。
頭はすっぽり雲の中の富士山や箱根外輪山の山々を愛でつつ一路「御前崎」を目指す!
清水市のコインランドリーで盛大に洗濯。側のwelciaで段ボールを処分し、ティッシュやのど飴購入、ついでにお手洗い拝借。
訓は駐車場で月一の作業「FFヒーターの燃焼」。“ZIL(でかちんと同じメーカーのキャンピングカー別バージョン)”のオーナーにつかまり、しばしおしゃべり。
早めのお風呂。地元のおば様達でいっぱい。顔見知りのお客ばかりの様でちょっとアウェイな感じ。
CAINZの中にある“IWASAKI”で元気にカット(刈上げ)。タイミング良く入店し、待ち時間ゼロ。
1年ぶりですが勝手知ったる道の駅。雨のせいなのか駐車場ガラガラで、お気に入りの場所があいていた。
本日のルート 道の駅足柄・金太郎のふるさと〜道の駅風のマルシェ御前崎(152km)
おかげ様で、明け方爆音車が入ってくるまでよく眠れて嬉し。
道の駅併設のテナントで“朝ラー”を7時からやっていて、開店前にプチ行列。
トイレの”子供用”が独立してあることに今回初めて気付いた!これはなかなか!
先日利用してgood!のスタバ再訪。1時間程で出発。(13時お見舞い予定)
待ち合わせ時間ギリギリかなと思いながら走ってきた。少し余裕があるので「大同病院」手前の“吉野家”で久々の牛丼ランチ。
「大同病院」のスタバで友子さんと待ち合わせ。前夜はミキさんが付き添った由。30分程しか眠れなかったそう。
友子さんも疲れが顔に出ていて辛そう。正志さん、日中は落ち着いた様子。
ちょっとぐったりきたので、「イオンモール大高」で本日3度めのスタバ。少し息を吹き返して食品の買い出し。
人工温泉だけど大きな施設。炭酸風呂が気持ちいい!お客さんほぼ地元客で一杯。
駐車場しか知らないけど、何だかお馴染み。トイレがとても綺麗だっとことに驚き。見直しの◎。
到着した途端、すでに駐車中の人に声をかけられる。どうやら数年前沖縄国際通り付近に7年住んでいたらしく懐かしがられました。
本日のルート 道の駅風のマルシェ御前崎〜道の駅デンパーク安城(183km)
まあまあ良く寝た感。
天井高し。9時30分頃までゆっくり。
駅直結らしくなかなかの賑わい。暫く未来屋書店(ぼんぼん彩句/宮部みゆき)や店内をブラブラ。
「イオンモール東浦」レストラン街のお店。
「大同病院」正志さんのお見舞い。訓が話しかけたら反応が良好!!両目がしっかり開き、しきりに手を動かし、何か話したいような素振り。
“今近くにずっといるから、また明日来るよ”と言ったら、うん、とうなずいてくれた(と確信!)今日も会えて良かった!!
1時間強走って「RVパーク・知多美浜野間海岸ステーション到着」。久々のRVパーク。伊勢湾に面し”りんくう”が臨める。
わ〜い海だ〜、と思ったけどなかなか美しさには程遠く…。潮騒と磯の香りをしっかり楽しみませう。
*なかなか人気らしく、16時30分現在ノーブルが2台、バンコン1台、軽2台。
本日のルート 道の駅デンパーク安城〜知多美浜野間海岸ステーション(73km)